民間金融機関が住宅金融支援機構との提携により利用できる長期固定金利の住宅ローン です。申請図書に必要な書類を作成し審査完了までサポートいたします。
フラット35とは
民間金融機関と住宅金融支援機構が提携して提供する最長35年の全期間固定金利の住宅ローンです。
資金の受取時に返済終了までの借入金利が確定するため、長期にわたるライフプランが立てやすくなります。
また、2023年4月より省エネ基準の要件化の実施が行われ、【フラット35】のすべての新築住宅は、省エネ基準への適合が必須になります。
※【フラット35】等の金利引き下げメニューの適用の有無にかかわらず、すべての新築住宅において、基準を満たすことが必要となりますのでご注意ください。
フラット35Sとは
【フラット35S】は特定の条件を満たしている住宅を購入する場合に、フラット35の金利から一定の金利が引き下げられる制度です。
【フラット35S】の対象となる住宅は、【フラット35】の技術基準(新築・中古)に加えて、以下の基準を満たしている住宅であることが必要です。
【フラット35】のメリット
☑固定金利で返済計画が立てやすい
☑保証人や繰り上げ返済手数料が不要
☑住宅金融支援機構の技術基準なので安心
☑長期優良住宅なら低金利で利用できる
必要書類
仕様書・案内図・配置図・平面図・立面図・矩計図・基礎伏図・基礎詳細図
※評価内容によって必要書類が変わることがあります。(弊社よりお伝え致します。)
所要日数
約4週間(約2週間で申請提出・約2週間で質疑応答)
※必要図面をいただいてから計算・申請に必要な細かい不足書類等チェック致します。※日数はあくまで目安となっておりますので詳細はお問合せください。
作業内容
【フラット35S】は
どの項目を使って取得するかで作業内容が変わりますので、ご依頼の際に取得項目をお伺いいたします。
サポートの流れ
Contact
お問い合わせ